今日は少年野球の大事な試合・大会前に必ずやるべき3つのことについてお伝えしたいと思います。
- 普段通りの練習
- サインの確認
- 野球道具の確認
それでは1つずつ見ていきましょう。
1.普段通りの練習
大事な試合・大会を前にして、落ち着かない気持ちが高まり、前日・前々日から緊張することが多々あります。
そのような時こそ、普段通りの練習をすることが大切です。
試合・大会直前に色々試行錯誤して良い結果が出ることもあるかもしれませんが、大抵の場合裏目に出ます。
普段からやるべき練習をこなして来たのであれば、普段通りに練習することがベストです。
2.サインの確認
大事な試合・大会でのサインミスは致命傷です。
サインの確認は必ず行ないましょう。
3.野球道具の確認
たくさん練習して大事な大会に臨むが故に、不運な(?)出来事が起こる可能性があります。
グローブの紐が切れたり(特にキャッチャーとファーストは注意)、バットが割れていて道具の検査で外されたりすることがあります。
普段から手入れしている選手も、大事な試合・大会の前は、いつも以上に気をつけて確認するようにしましょう。
また、試合・大会の当日に忘れ物をすることが良くあります。
必要なものリストを作成し、チェックしながら準備すると漏れがなく安心でしょう。
もちろん、この3つさえやっておけば良いという話ではありませんが、大事な試合・大会前に何をしたら良いのか分からなくなっている選手はぜひ参考にしてみてください。
皆さんが大事な試合・大会で自分の持っている力を100%発揮し、ご活躍されることを祈ります。